みなさま、こんにちはこんばんは。

株式会社NASU と申します。株式会社NASUは、企業の本質を伝えビジネスを成功に導くデザインファームです。表層的で好みに左右されてしまいがちな「おしゃれ」「かっこいい」だけではなく、あらゆる層にリーチし、思わず手に取りたくなる、遊び心ある「勝てるデザイン」をご提供しています。

NASUでは、ビジネスパーソン向けに会社案内型コミュニティ「NASU&デザインパートナーズ 」を運営しています。「NASU&デザインパートナーズ」は、デザインと仲良くなれる場所です。NASUのことを知っていただき、そして、私たちとコミュニティ内で共に過ごすことによって、皆さまのビジネスがデザインで勝てることを目指します。
about_メインビジュアルパソコンver_1.5x-100.jpg 207.64 KB

コミュニティ内ではデザイン制作や思考、ノウハウを公開しています。その中に、毎日NASUメンバーが「今日の気づき」というタイトルでつぶやき投稿を行なっています。
毎週月曜日に、「今日の気づき」1週間分を外部の方も読めるブログにして発信しています。

NASUメンバーによるつぶやきの前に、簡単にNASUのメンバー9名の紹介をします!
nasu_member (1).png 506.61 KB
ぜひNASUメンバーによる「今日の気づき」を覗いてみて下さい。



7/10(月)

浜田綾さん

今日の気づき:
無料だからこそ

ホワイトペーパーに関する無料DL資料があって(その代わり自分の情報は渡すってやつ)、気になるテーマだったのでダウンロードしました。

が…、これ当たり前の話だよねというも内容が多く、あとは売り込みが強いと感じ、ちょっとがっくりした心の動きに気づきました。

もちろん無料で提供してもらってる情報なので仕方ないのですが、私も引き換えに自分の情報を提供しているわけで。自分が逆の立場になる時は、売り込みより有益情報にしようと誓いました。


中川誠也さん

今日の気づき:
デジタルしおり。

明日、11日から13日までNAUSは、デザイナードックです。
日程から病院の予約、ご飯、観光先...すべてむらちやゆったんが中心に行ってくれています。

その、3日分のしおりも用意してもらったのですが、
今回は、デジタル版のしおりでした。
https://pen.social/ja

すごい。「デジタルのしおり」というサービスはあるだろうなーと思っていても、わざわざ自分は調べるのかな?と思いました。選択の範囲を狭めているなと実感。

しかも、スマホで見ることが想定されたレイアウトで潔さもWebサイト好きとしては、好感度高いです。
URLで共有できるので、気軽なところもいいですよね。そんな発見でした。


中山乃愛さん

今日の気づき:(7/10)
一言で空気が変わる瞬間

今日郵便局に行きました。かなり混んでいて列が全然進まず、なんとなくピリついた雰囲気がありました。
そんな中、一人の外国人の方が窓口横のポストにハガキを入れるときに笑顔で「ありがとう」と職員の方に一言だけ残していきました。
その瞬間、一言で空気が変わったことを肌で感じました。
その人の持つ雰囲気もあるかもしれませんが、なんておおらかな人なんだろうと思いました。一言で空気を良い方向へ変えられるような、そんな人に近づいていきたいです。


水上肇子さん

今日の気づき 7/10分

人間ドックでの事前の食生活の制限により、普段の食生活がいかに肉や高脂質な食べ物に依存しているかを自覚しました。去年の人間ドックではコレステロールが基準値を少し上回っていて、気を使ってるつもりなのになぜだろうと思ってたのですが、制限されることで普段食べているものの偏りが分かりました。
仕事でも制限されることで自分の癖などを自覚できることがあったりするので、もっとそのことに敏感でありたいなと思いました。


村山歩弓さん

今日の気づき:0710
今日は前田さんに観ていただきながらデザインの修正をしていたのですが、今までは作ったり幾つか試したらすぐ確認に持っていってたのをグッと堪えて、自分でもう一度考えることを心がけました。

そうすることで、検証の数が増えます。
試す数が増えたらその分どれが良いかの判断がやりやすいということが分かりました。あと自分でもう一度考えることで、前田さんが下さるフィードバックもいつもより理解して進められた気がします。

スピードを上げたらもっと検証できる数も増えると思うので、スピードを意識しながら、自分でもう一度確認して考える。それが自分の感覚を磨くことにも繋がる思うので、心がけて成長していきます。


小賀雪陽さん

今日の気づき
7/10

今日は定時に退勤しました。
帰ってご飯とお風呂済ませたらすぐ寝るつもりでしたが、明日はデザイナードックなので荷造りが必要なことを思い出しました。慌てて荷造りしたせいですが、これを打ってる間にもメガネとコンタクトを入れ忘れている事に気づきました。別のことをしているときにふと思い出したり、思いついたりすることがあります。ガッと集中して進めたら、一旦手を止めて別のことを考えるのルーティンで、いつも気づけなかったことに気づけそうです。


小野幸裕さん

今日の気づき(2023/07/10)
スケジュールに完璧はない

いよいよ明日は、人間ドック・社員研修・デザイン事務所 見学の3つが合わさった制度 デザイナードックが始まります。

ここまでむらちはポスター展やNASU Tシャツもある中で準備本当にお疲れ様でした!

あとは行くだけ!ではありますが、念の為スケジュールの読み合わせをむらちと行いました。スケジュールに完璧はないので、どんなに細かく決めてもどこかしらズレがあるはず。でもそれを事前にある程度防ぐことはできます。

だから、最後の最後に抜けていることはないかを再確認しました。案の定、少しの手直しはあったものの、これで問題ないかも。というぐらいまでにはできました。

普段の仕事のスケジュール立ての中でも、こういう危機管理をすることで大きすぎるミスがないように気を引き締めていこうと思いました。

今日も一日中お疲れ様でした!



7/11(火)

浜田綾さん

今日の気づき:

firstとfast
NASUのバリューの一つ「プロトタイプファースト」のアイコンをひちゃこが書いてて、その解釈について前田さんが教えてくれました。
曰く、スピードのfastではなく、まずはプロトタイプを作るのfirstだと知って、腑に落ちました。先日も書いたけど、言葉とビジュアルを両輪で考えることで深い理解につながるのだなと気づきました。


チームワーク
デザイナードックに行くから、今日中というより、出発より前にNASU-Tの発送を済ませる必要があったので、急ぎの案件がない人以外はみんなで発送しました。前デのクラファンの時もそうなんですが、作業はしんどいけど、この時間が私は結構好きで。チームワークを感じられる瞬間だからかなと思いました。


村山歩弓さん

今日の気づき:

今日からデザイナードックに向かうので何としてもNASU-Tシャツの発送をしたい日でした。

昨日の夜、綾さんを筆頭にひちゃこさんとのあちゃんが声をかけてくれて、今日も皆んな総出で手伝ってくださったおかげで、しっかり確認をして、悔いなく発送することができました。本当にありがとうございました。

発送できたことは本当に良かったのですが、皆んなもデザイナードックに向けて時間がない中で急遽手伝っていただく形になってほぼ半日を奪ってしまったのが申し訳なく思いました。

今回は綾さんが皆さんに声かけしてくださったので間に合ったと思っていて、自分でもっと早く動いておく、その上で自分で間に合わない場合は、もっと早く判断をして余裕を持って声をかけることが出来るようにします。


中山乃愛さん

今日の気づき:(7/11)
周りを見て最適解を探す

NASU Tシャツの発送準備を流れ作業で行いました。
自分の目の前の作業で精一杯になってしまい周りのことを見る余裕がありませんでした。そんな時、ひちゃこさんがこの配置の方がいいんじゃない?とより効率的な作業が進む人の配置を指示してくださいました。
それを聞いて、確かに!となりました。
本当にこれでいいのか?もっと良い方法はないのか?それを意識していなければ、配置換えの考えには至らないと思います。周りを見てパパッと動けるようになりたいです。


中川誠也さん

今日の気づき :
•空腹状態で見るパッケージ
健康診断の前日のためお腹が空いております。お腹がぐーぐーなっている状態でコンビニへ入りました。どのパッケージがそそられるかや、シズル感、コピーなどいつもとは違う見え方でした。僕は大味なチートスが1番くらいました。


•カラーアクセシビリティ
背景色と文字色のコントラストをチェックしてくれるサービスです。もしかして…コントラスト比が弱いかもと思ったら見てみると良いかもです。

NASU NEWSのサムネイルの背景色と文字色が気になり調べてみました。(今更すみません。)
https://colorbase.app/ja/tools/contrast-checker


小賀雪陽さん

今日の気づき
7/11

新幹線での移動時のことです。
その時ぼくは移動時間としか思っておらず、映画(セッション)を観ていました。
スーツを着ているにも関わらずビジネスマンの自覚なかったなと反省しました...

・そのあと、心を入れ替えてYou Tubeの日経ビジネスを見ました。nendo代表 佐藤オオキさんが「デザインで経営を変える」をテーマに話されるというものでした。
発注するタイミンで既にクライアントさん側で決定していた事も、掘り下げて聞いてみるとなぜそう決まったか分からないことがあるそうです。
例えば、前任者がそうしたから、前にこの配色の商品が売れなかったから、などのハッキリしない決まり方です。
そんなときに佐藤さん自身がピエロになって、あえて決まっていたことを覆すようなことを言ってみたり、なんで?と問いかけるそうです。

本日もお疲れ様でした。
人間ドックがんばりましょう


久本晴佳さん

今日の気づき:
第一印象はみえないとこにもある

私はどちらかというと香りに疎い方です。が、今日泊まったホテルのエントランスに入った瞬間に植物みたいないい香りがすぐして感動しました。内装もおしゃれだったのでそのまま「わ〜素敵な感じ!」という第一印象をもちました。第一印象って面構え的なものをイメージしていたのですが、見えないものでも感じさせることができるんだなと気付きました。

NASUでは落ち着きアロマが香りアイテムですが、扉開けた瞬間になにな香りをいれてもいいなぁと思いました。香りに対して興味をもって過ごしてみようと思います。


小野幸裕さん

今日の気づき(2023/07/11)
パラレルワールドは違和感から

デザイナードックのプレスリリースの画像を作っていた時の出来事です。前田さんが新幹線の隣に座っていたので、デザイナードックの細かい部分や気になる点などを見ていただきました。

デザイナードックの文字をブロックで作っていたのですが「ブロックに平体をかけるなど、他の選択肢も作ればよかった。」と話した時に、前田さんが「まずは違和感を感じることが大切だよ」と言ってくれました。

なんかわからないけれど、違和感を感じる。

そう感じたら、一度立ち止まってその違和感を起点にあらゆる可能性を考えてパラレルワールドを広げていくことが大切だと気づくことができました。

違和感を感じ取れるようもっともっとたくさんのデザインを吸収して、良い・悪いを判断できるようになります!

今日も一日おつかれさまでした!


水上肇子さん

今日の気づき 7/11分

検便がなかなかスムーズにいかず、昨日の夜に便秘解消のマッサージ動画をYouTubeで見ていました。肝心なマッサージ部分は2分ほどなのですが、動画全体は10分。便秘を解消することでどういう効果があるのかを解説していたり、視聴者からの便秘解消法を共有したり、本来の目的であるマッサージがさらに効果的で魅力的に見えるように編集されていました。
仕事でも、相手に提案する際に1番見せたい部分が魅力的に見えるようにするにはどうすればいいのか、よく考えたいと改めて思いました。



7/12(水)

村山歩弓さん

今日の気づき:
0712
今日は熊本県にデザイナードックで来ていて、夜ご飯に熊本のデザイン会社モンブランさんと食事をさせていただきました。

その時のモンブランの皆さんの気遣いが本当に凄くて、初対面なのに気まずい時間なども全くなく、むしろ安心感があって楽しい空間でした。そういう気遣いや雰囲気が、普段フルリモートでも、フリーランスの皆さんの集まりでも、あれだけ信頼し合っているのが伝わる関係に繋がるのかなと思いました。気遣いは、信頼関係にも繋がる。もっと気づいて行かないとと思いました。


浜田綾さん

今日の気づき:
心地良いってこういうこと

今日は、デザイナードック!今年は人数が多いので男女別の病院でした。女性の病院は、めちゃくちゃおしゃれでよかったです。まさか人間ドックに行った先でも感性を刺激されるとは!

インテリアがいい
サインもいい
置いてる小物もいい
看護師さんも親切で優しい

エリアごとにコンセプトがあるらしい!
https://medimesse-kumamoto.jp/medical

何の検査を受けてもまず荷物の置き場を教えてくれて、検査概要の説明がある。終わったら、次の検査場所まで必ず案内してくれるから不安にならない。教育?が行き届いてるなと感じました。

快適な人間ドックでした。前田さんありがとうございます。デザイナードック担当のゆったん、むらちもありがとうございます!

デザインも人材もこういう会社を目指していきたいです。


小野幸裕さん

今日の気づき(2023/07/12)
体験の価値

熊本で人間ドックが終わった後に時間が余ったので、熊本現代美術館にNASUメンバーに声をかけて行きました。ただ期間限定で展示していた催し物が「動画クリエイター展」というYouTuber中心の内容で最初は心のどこかで不安だった部分もありました。

でも、体験スペースが想像以上に楽しく実際にYouTuberを疑似体験することができてなんだか少し気分が上がってしまいました。

その時、これはNASUの今後のイベントでも必要なことだと思いました。
ただ一方的に提供するのではなく、体験をすることで倍の楽しさを感じてもらう。これから予定しているNASU FESではこういった体験価値を大切にしたイベントにしていこうと思いました。

本日も一日お疲れ様でした!


水上肇子さん

今日の気づき    7/12

・人間ドックを受けたメディメッセ桜十字の施設が病院ということを忘れるくらいオシャレで綺麗で、細かいところまで配慮が行き届いていた。照明の照度も落とされていて、色も暖色だったのでずっと気持ち穏やかに健診を受けることができたし、BGMも医療施設によくあるオルゴールではなく、きちんと選んだであろう曲が流れていた。病院という場所にかかる心的なストレスを施設の空間デザインでここまで気持ち穏やかに受けることができるのかと驚いた。またここで人間ドック受けたい!

・熊本現代美術館で観た「動画クリエイター展」、小学生向けの展示で楽しめるかな?と思ったけどすごく面白かった。YouTuberの華やかな側面だけでなく、継続する苦労やアイデア出しの難しさ、楽しさなど、色んな角度からYouTuberという職業を紹介していて感心。難しい内容を噛み砕いて見せていて見せ方の勉強になった。最後の体験コーナーでは、Vチューバーになったり、ゲーム実況したり、自分が小学生だったら絶対に興奮していたと思う。


久本晴佳さん

今日の気づき(7/12分):
ビジュアルと人のデザイン

今日人間ドックでいった病院が綺麗すぎて、本当にすごかったです。入り口から壁の曲線が綺麗だし、サインもちゃんとデザインされていて、制服もかわいくて…トイレの小物やソファ、扉のかたち、隅々までデザインが行き届いていました。
婦人科系の健診があるレディースエリアが可愛すぎました(写真のとこです)

スタッフの方もみんな優しくテキパキ丁寧な人ばかりで、安心していろいろ聞けました。

会社の世界観をつくるにはビジュアルと、人の振る舞い、どちらもとても重要なんだなと感じました。どっちかよりもどっちもできる方が圧倒的に印象がよい…。小さな「いちいち」の積み上げで自分達の見え方もかわっていくと思うので、今年はNASUが会社としてアップデートされる一年と思っているので、より意識していきたいと思いました!


小賀雪陽さん

今日の気づき
7/12

・人間ドック、お疲れ様でした。
今日はモンブランさんとの交流会がお開きになったあとカラオケに行きました。
今日の小賀は若干体調悪く、たまに咳き込んだりして喉の調子も良くないのでカラオケ行くかどうか迷いました。が、行きました。
歌ったり、声出して盛り上げるのにちょっと難がありそうなので、タンバリンを3つ受け付けで貰ってから合流しました。
タンバリン隊で盛り上がれたら、歌えなくても楽しそう+タンバリンから音出るので喉の消耗を抑えられそう。
プチ・メイクアウフヘーベンかなと思いました。

・勝てるデザインをキャリーケースに忍ばせていたので、帰りでやろうと思ってることです。
前田さんから「目次だけサッと見て引っかかるところ、気になるところから見たら良い」とアドバイスいただきました。気になるところは、今必要としているところ。


中川誠也さん

今日の気づき:
綾さんのマインド。

熊本現代美術館の動画クリエイター展に行きました。Vtuber体験ができるので、綾さんがノリノリでなりきっていました。

いつでもVtuberになれますね、と伝えると「すぐにテンション上げられるねん(切り替えられる)」と言っていました。僕は、恥ずかしさが勝ってしまい、なかなか難しいです。

恥ずかしくないのですか?と聞いたら「恥ずかしくない」とおっしゃっており、無敵マインドだと思いました。僕も、その感覚を身につけたいなと思い続け、未だ一皮向けられないままです。きっと、その方が楽しいので。


中山乃愛さん

今日の気づき:(7/12)

・人間ドック
人間ドックを受けた病院の内装が、とても綺麗でその空間にいるだけでワクワクしました。また、応対してくれるスタッフさんがみんな丁寧で嫌な気持ちに全くならない接客方法で惚れ惚れしました。緊張しないように笑顔で雑談を織り交ぜてくださったり、NASU Tシャツを褒めてくれたり。来てよかったと思わせる雰囲気作りがこれからのイベントなどで取り入れたいなと思いました。
初めての人間ドック受診させてくださってありがとうございました。

・なんでも経験は大事
人間ドックの帰り大雨に降られて、びしょびしょになりました。その後の動画クリエイター展は、私とむらちは濡れてるので行かない選択をしました。少し休んだ頃に、むらちが行っとこと誘ってくれて動画クリエイター展に行きました。結果行ってめちゃくちゃ楽しかったです。
経験をしてみないとわからないことはたくさんあるので、可能な限り足を運んで経験を積みたいと思います。

・モンブランさんとのお食事
モンブランさんとのお食事で、感動したことです。門の席に座られていた営業兼ディレクターのはるかさんが、めちゃくちゃ素早くメニューを聞いたりサラダを取り分けたりしてくださいました。あまりの速さにほぼ何もできなかったです。気配りの姿勢を真似したいです。



7/13(水)

中川誠也さん

今日の気づき    7/13
「モンブランさんの企画力と言葉力がすごい。」

モンブランさんは、個の力を上手くそしてフルに生かしておりました。コンセプトを固めに固めているからこそ成せる技なんだと知りました。また「Webサイトだけど、Webサイトは作らない。だけどWebサイトを」というようなことをおっしゃっており、そこに大変共感しました。また僕が普段感じている葛藤なども共感でき楽しかったです。    モンブランさん式の企画から出来上がるデザイン展開に激しく打たれ燃えました。

「レンタカー屋さんの配慮」
レンタカーのパーキングエリアには、飲み残しを捨てるバケツと、缶•ペットボトルを捨てるゴミ箱がありました。夏だから複数買って余らせてしまう行動に合わせた施策にきゅんときました。レンタカー界隈では、一般的なのでしょうか。先回りUX。最高です


浜田綾さん

今日の気づき:
いいデザインをするためには?
2回目のデザイナードックが無事終わってホッとしています。ありがとうございました!お疲れ様でした。今日会社訪問させていただいた、モンブランさんのチームビルディング、企画の考え方に刺激を受けました。NASUとは違ったアプローチだけど、だからこそいいところ、取り入れられそうなところを吸収してよりパワーアップしたいです。


ライセンスフリーの威力
熊本といえば「くまモン」この2泊3日の間で100回は見たんじゃないかと思う。くまモンはたしかライセンスフリーにして、許可を受けたら誰でもグッズを作れるようにしたから爆発的に広がった、、、という話は聞いたことがあったけど、実際に熊本に行って、その広がりを感じました。


DOTOWNすごい!
とある企画書を見せてもらって、そのラフイメージにDOTOWNが使われていました。DOTOWNは、それこそ認知を目指すためにライセンスフリーにしたのが功を奏しましたよね。自分たちが知らないところでクリエイティブな人たちに使ってもらえていることに感激しました。


久本晴佳さん

今日の気づき(7/13):
口コミ最強

今日みんなといった複合商業施設「243」の中に素敵な本屋さんがありました!なので店員さんに「熊本で他におすすめの本屋ってありますか?」ときいてみたら2軒くらい良い感じの本屋を教えてくださいました。熊本で行きたいところ色々調べてたはずなのに、こうして教えてもらったとこの方がドンピシャだったりするので、口コミって信頼性が高いし感覚的なとこの親和性がよい確率も高いし、強いなーと思いました。

自分達からする発信はもちろん、口コミで「あそこいいよね」と言ってもらえるような実績、人付き合いを作っていきたいと思いました。


村山歩弓さん

今日の気づき:0713

今日はNASU-Tシャツが完売しそうで、最後のツイートをしよう!と朝からなりました。でも、その時に良い写真がなくて、満足のいくツイートが出来ませんでした。

デザイナードックに行くことは前から決まっていたし、出発する前に発送していたので、もっと想像しておけば、デザイナードック中の昨日・今日には届いた方々がツイートをして下さっておまけの仕様が明かされたり、購入して下さる方が増えることも想像できたと思います。

出発前にバタバタしてしまったこともあるので、もっと余裕をもって準備すること。もっと想像しておくこと。必要かもしれないものは準備しておくこと。次に生かします。


小野幸裕さん

今日の気づき(2023/07/13)
良い人には、必ず良い人たちが集まる

熊本で開催したデザイナードック。
社員旅行、人間ドックを実施して、本日は熊本のデザイン会社を訪問する会社見学がありました。

今回訪れたのは、Webをメインでデザインしているモンブランさん。昨日の夕食もご一緒させていただきましたが、それもあり、とても打ち解けた環境の中でお話を聞くことができました。

モンブランさんは社長のたけたさん以外正社員はいなくて、全員フリーランスで仕事のやり取りを行なっていると聞いて驚きました。

フリーランスで仕事を依頼しているということは、言い方は悪いかもしれないですが、仕事の質によってはいつ切られるかもわからない環境ということ。

そんな環境で働いているモンブランの皆さんは、仲良しではありますがお互いに刺激を受け合いながら仕事をしているんだろうなと感じました。

ただこういう働き方ができるのは、たけたさんの人柄や仕事との向き合い方に共感するからこそ。

良い人には、必ず良い人たちが集まるんだと思いました。

NASUもそういう意味では、前田さんの人柄や仕事(デザイン)との向き合い方に惹かれたメンバーがいる似ている環境です。
なので、勤務体制はフリーランスではないですが、そのくらいしっかりと気を引き締めて、NASUとNASUメンバーと向き合っていきます。


デザイナードック3日間、
お疲れ様でした!

去年よりも日付も長く移動距離も広かったので、帰宅後しっかり休んでください。また明日からよろしくお願いします!


水上肇子さん

今日の気づき 7/13

Web制作会社のモンブランさんへの訪問にすごく刺激を受けた1日でした。全員フリーランスで案件ごとにチームを組み、新しい人もアサインしながらメンバーの得意を活かしていく。自由度が高い反面、ハイレベルな作品を見るに実力主義ではあると思うので、いい緊張感で仕事をしているんだろうなと思いました。また、組織ではあるけど自立したクリエイターの集団であるということが感じられて、自分は会社員であるということに漠然とした甘えがないか?ふと考える瞬間もあり、内省するいい機会になりました。


小賀雪陽さん

今日の気づき
7/13

・モンブランさんに取材がありました。代表タケタさん以外フリーランスという特殊なチーム編成ゆえに、小賀とキャリアが近い人はいらっしゃらないみたいでしたが、それでもかなり刺激でした。
撮影に集中していたので、記事になったら振り返りながら読みます。記事化が楽しみです。

・勝てるデザインを読み返していて気づきました。前田さんに限らず、NASUの皆さんからいただくフィードバックを思い出しながら読んでいると、勝てるデザインに書いてる内容やん...となることがたびたびありました。今更すぎますが、がむしゃらにやるのは効率が悪すぎる。もっと気軽に読み返せるように電子版を購入しました。


デザイナードック、本当にお疲れ様でした。また明日からもよろしくお願いします!



7/14(金)

久本晴佳さん

今日の気づき:
期待値を超える

次の提案にむけてこういうのを作ろうと思ってます、というのを前田さんに共有していたら「いつものかんじになってしまうからー」と他の可能性の話をしていただきました。期待値を超える、という言葉を思い出しました。やることが多い、時間が少ない、そういう焦りで期待値を超えてやるぞ!ということを忘れてしまってたなと気付きました。期待値をこえるってあるいみ変化を起こす、ということにも含まれてそう。「期待値を超える」と思ったらやるべきことが見えてきます。いいフォームだと結果もだしやすいということなのかも。しばらく大変な時期ですが、「期待値を超える」を忘れないように、姿勢を崩さないように気をつけたいとおもいます。


中川誠也さん

2023/07/14
一つ一つの仕事の中の作業の密度を高める。

コンセプトに沿った企画を考える仕事があるとする。そこにしっかり考える時間をとり、成果を出す。時間をかけるという意味ではなく、密度を高める。細分化してない仕事を感覚で細分化して進めているかもしれないと気づいた。マルチタスクであっても、今自分が何に集中しているのかを意識して、効果を出したい。

時間が足りないと思うが使う配分や進め方を工夫して解決させる。

デザインを作る自分にさよならして、仕事をデザインする自分に、まだまだなれると気づいた。


小野幸裕さん

今日の気づき(2023/07/14)
1分1秒を意識する

普段仕事をしている中で、僕たちの1分1秒がお金に直結しています。生々しい話ではあるけれど、時間をかけても黒字にタスク・時間をかければかけるほど赤字になるタスク。

前田さんから朝MTGの話を聞いて、今僕がするべきこと・できることを臨機応変に判断して、NASUで働いている1分1秒をどう行動するかをより意識しないといけないと気づくことができました。

また今日は最近思っていたことを、辿々しかはありますが前田さんに伝えることができたので、やるべきことが定まった気がしてスッキリしました。

今週は本当にお疲れ様でした!
また来週もよろしくお願いします!!

無事東京にもつきました😤


浜田綾さん

今日の気づき:

・糖質制限はほどほどに
人間ドックにて、当日にもらった血液検査の結果を見ていると中性脂肪が基準値を割ってる。私は、遺伝的にずーっとコレステロールがやや高めだったから、低いのは初めて。問診で言われたのは、極度に低いわけではないけど、糖質制限してますか?と聞かれてハッとした。

去年パーソナルトレーニングに通ってた頃に糖質制限をしていて、その名残りで今もゆるく糖質制限してます。でもそのやり方が自己流で半端だから結局食べて太ってるし、糖質制限しすぎることで疲れが出やすいと聞きました。悪いことだらけやん!と思ったので、夜だけにして朝と昼はしっかりご飯を食べる生活にしていいコンディションを保ちたい。


・言葉でディレクション
最近デザインのディレクションをすることが増えたのですが、こうしたいの部分をうまく言えなくて、デザイナーさんに余分な工数をかけてしまい、申し訳ない、もどかしいことが続いています。基本はデザインチェックシートを書いて、目的・目論みを明確にしてそこに忠実であることを大事にします。


・ライターを担当制に
NASUメディアの編集mtg。副編集長をお願いしている木村さんとのあちゃんと。当面の課題は、ライターさんが足りないこと、記事の種類に偏りがあるからバランスを取りたいこと、私が忙しくなっても更新が止まらないこと。これらの解決策の一つとして、ライターを担当制にしては?と木村さんが言ってくれた。

例えば、NASUnewsのあちゃん、クライアントワーク記事〜さん、デザイン経営記事〜さん、NASUの記事木村さんみたいに。そうすることで、ある程度同じテーマで執筆し続けるので説明コストを省けると。なるほどなと思ったので挑戦してみようと思います。





編集後記
ついにデザイナードックを終えました。デザイナードック制度とは、NASU独自の取り組みで人間ドックと社員旅行、デザイン会社見学を兼ねています。
去年から始まったこちらの制度ですが、今年はなんと新入社員3名に加え、一般の参加者の方1名が同行しました。一般参加者の方は、弊社が実施したクラウドファンディングにて「デザイナードックに同行できます」というリターンをご支援してくださいました。
10名でのデザイナードックは、無事全員が病気もなく事故もなく終えることができました。安心です。

今週の今日の気づきでも多く触れられているように、他社との交流は働いている空気や心遣いを間近で体感することができて、すごく良い刺激になりました。その受けた刺激をどう次の行動に活かしていくのかが、これからのNASUをさらにパワーアップさせるためにはとても大切だと振り返りながら考えました。今日のプチ気づきです。


今週も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回で15回目の「今日の気づきブログ」ですが、いかがだったでしょうか?
コメントや感想をいただけると、すごく嬉しいです!

今週のバナーは、先週のビッグイベント「デザイナードック」の写真を使用しました。熊本へ行ったので、くまモンの写真を使用しました。びっくりするくらいどこにでもくまモンがいて、1体1体表情の違いなども楽しめるポイントでした。

NASU&では、「今日の気づき」だけではなく「心と身体の元気の度合いを自己申告する毎朝のバロメーター報告」「NASUの社内ツイート」などもパートナー限定で公開しています。「NASU&デザインパートナーズ」についてのページはこちら をご覧ください。

それでは、来週のNASU&気づきブログもお楽しみに。(中山)