みなさま、こんにちはこんばんは。

株式会社NASU   と申します。株式会社NASUは、企業の本質を伝えビジネスを成功に導くデザインファームです。表層的で好みに左右されてしまいがちな「おしゃれ」「かっこいい」だけではなく、あらゆる層にリーチし、思わず手に取りたくなる、遊び心ある「勝てるデザイン」をご提供しています。

NASUでは、ビジネスパーソン向けに会社案内型コミュニティ「NASU&デザインパートナーズ   」を運営しています。「NASU&デザインパートナーズ」は、デザインと仲良くなれる場所です。NASUのことを知っていただき、そして、私たちとコミュニティ内で共に過ごすことによって、皆さまのビジネスがデザインで勝てることを目指します。

about_メインビジュアルパソコンver_1.5x-100.jpg 207.64 KBコミュニティ内ではデザイン制作や思考、ノウハウを公開しています。その中に、毎日NASUメンバーが「今日の気づき」というタイトルでつぶやき投稿を行なっています。
毎週月曜日に、「今日の気づき」1週間分を外部の方も読めるブログにして発信しています。

今回の気づきブログから、NASUメンバーの気づきにフォーカスしたブログになりました。前田さんの今日の気づきは、弊社が運営するクリエイターコミュニティ「前田デザイン室  」内にて発信している「前田デザイン日記」のみでの公開となります。

NASUメンバーによるつぶやきの前に、簡単にNASUのメンバー9名の紹介をします!

nasu_member (1).png 506.61 KB
ぜひNASUメンバーによる「今日の気づき」を覗いてみて下さい。

10/23(月)

浜田綾さん

今日の気づき:

・元気の源
土日静岡に行ってて、楽しい時間だったけど月曜日に疲れが来そう、、、と思ってました。でもむしろ元気だった。なんでかなーって考えた時に、元気の源を摂取できたからかなと気づきました。

・美味しいご飯
・美味しいお酒
・人との会話(リラックスできて好奇心を刺激されると尚よし)

これらが私の元気の源なんだと思います。とはいえ、何もせず、誰にも会わずぼーっとする時間も好きなんですけどね。調子でない時は元気の源を意識しようと思った。


水上肇子さん

今日の気づき    10/23

無印の化粧品のパッケージがリニューアルされてました。(画像右)シンプルな見た目はそのままに、黄みがかったパッケージ、全体に丸みを帯びたニュアンスを入れて文字も大きめ。以前の無味無臭な感じからやさしさが増してやや女性的に感じました。以前のパッケージは好評だったと思うので、どんな経緯でこうなったか気になります。美容商品に力を入れていく布石かなあ。
mujirusi.jpg 35.96 KB


久本晴佳さん

今日の気づき:
ヤバTの宣伝の仕方が好き

ヤバいTシャツ屋さんのTwitterでは、ライブチケットが残ってると残り枚数カウントツイートしてたり宣伝を結構オープンにしてるのですが、どれも嫌な感じがしなくていいなぁと思いました。シンプルにきて!!とか、京都地元やのにチケット残ってる!!とかこの日誕生日です!!とか、むしろフフッてなる感じがいいなと思いました。宣伝は宣伝でも面白いに昇華できたら、宣伝する側も押し付けてる気持ちにならないし、受け取る側も楽しくなっていいなぁと思いました。


中川誠也さん

今日の気づき

・11時に寝たのに
月曜日、11時前に寝たのになぜか朝眠いし、月曜日は頭痛がした。
そろそろお風呂に入って体を癒やすを試したい。

・イラレでひし形を作るとき
楕円ツールをパンク・膨張するんですね、初めて知りました。


小賀雪陽さん

今日の気付き
10/23

最近見ている写真家?さんです。
かなり具体的にブラッシュアップ載せられてて、勉強になります。
https://twitter.com/YutoPhotography/status/1716377127623459034?t=WUkPIabWER0vsbgOeAwhfg&s=19

書籍も出されているので買ってみようかなと思ってます。


中山乃愛さん

今日の気づき:10/23
・スケジュール管理
本来であれば先週の金曜日に、プレスリリースの確認出しを行う予定だったのですが、修正が長引き結局本日確認出しを行いました。
あらかじめ決めたスケジュールで動けるのが一番ですが、もしスケジュールがずれ込んだ際にすぐにスケジュール修正や、連絡を入れることの必要性を実感しました。
自分一人で仕事をしているわけではないため一人で抱え込みすぎず、報連相を徹底します。


村山歩弓さん

今日の気づき:

・また一緒に仕事がしたいと思ってもらえる人になろうと思いました。
そう思いながら仕事をしていると、行動とか言葉が変わる気がします。
社内でも社外でも関係なく、「また一緒に仕事がしたいな」と思ってもらえたら、自分の環境も変わる気がします。日常生活やイベントなどでも、また会いたいと思ってもらえるように、心がけようと思いました。


10/24(火)

浜田綾さん

今日の気づき:

・タイトルの引き出し
いいタイトルをつける打率をあげたいなーと思ってたとき、竹村さんが、「自分がクリックすることを条件にしてる」とツイートしてました。確かになと。

当たり前のようでできてない。私は何にいいと感じているのか、TLに流れてきていいなと直感で感じたものをちゃんと記録しようと思いnoteマガジン作りました。まだ記事1本のみだけど増やします。


・絵文字がアート!
サタケさんのツイート、なんて素敵な絵文字の使い方!企業のPRアカウントでも絵文字多用してる投稿は見かけますが、可愛い、いいな!って絵文字の使い方で感じさせるってすごい。

https://x.com/satakeshunsuke2/status/1716636679128449153?s=20 


水上肇子さん

今日の気づき 10/24

F社の採用パンフのデザインがなかなか進まず、ぐるぐるしていたのですが、今日を写真をいただいてこう着状態だったのが進み始めました。デザインの大半の面積がグラフィックや写真で構成されているので、先導するものがあると引っ張ってもらえるなと感じました。あとは写真のないラフの時点でどれだけイメージを思い描けているかも大事だなと感じました。


久本晴佳さん

今日の気づき:
ほんまに降ってきた

Twitterのおすすめに「#メルティーキッス解禁」がありました。がっきーのかわいいビジュアルに「しあわせが、ふってきた。」のコピー。押してみたらほんまにメルティーキッスがわっさ〜降ってきて焦りました。「がっきーかわいい」から入るけど最後はメルティーキッスが記憶に残って良いなーと思いました。ちょっとわっさ〜すぎるとも思いましたが笑    どうやってやってるんだろう、、、
melty.jpeg 358.54 KB


中川誠也さん

今日の気づき:

・「複数選択」と「単一選択」
Webサイトのお話。
セレクトボックスから一つしか選択できないのに、UIが複数選べるように見える。とコーダーさんよりご指摘。心強い...。大至急、検索周りのUIを改造中...。

可能な限り迷わず、目的にまで導くWebサイトへ。


小賀雪陽さん

10/24

・講師をやるので当たり前ですが、セミナーをものすごく「自分事化」しています。
同時に思ったのですが、普段のお仕事に対してぼくは、まだまだ「自分事化」が足りないなと思いました。
クライアントさんや、一緒に仕事をするNASUの人が悩んでいたら、ぼくも一緒に悩んで、考えないと。もっと親身になれるはず。

勝手にすみません。みなさんも小賀の1人なんだ、と思うようにします。


村山歩弓さん

今日の気づき:

・きっかけを逃さない。

マロッシュという15秒でマシュマロになるというグミ。私はグミが大好きで気になっていたけど、マシュマロは苦手なので今まで食べてなかったのですが、モードの先輩が新味のパッケージデザインをしたと聞いて買ってみました。めちゃくちゃ美味しいやないかーい。試してみたい気持ちはあったけど、そのきっかけがほしかった。小さくても良いからきっかけを逃さずに挑戦することって大切だなと思いました。


10/25(水)

浜田綾さん

今日の気づき:

・感動させるアイデア
前田さんの書籍の公開取材で、ingectar-eの寺本さんにお越しいただきました。前田さんのデザインの分析力、言語化がすごいのはもちろんなのですが、企画のアイデアまで出してくださって鳥肌立ちました。人を感動させるアイデアを出せる人ってすごい。

前田さんのクリエイティブ手土産にも近いのかと思いました。


・どんな仕事にも敬意を
自分の仕事に対して「そうでもないですよ〜」はいいんですが、逆はなしだなと。小さなことでも絶対に大したことないとか思わないし言いたくないし、敬意を持つことを大事にしようと思った。


水上肇子さん

今日の気づき    10/25

D社さんの社長へヒアリング。
社長自身の生い立ちや経歴、今の社長のポジションに至るまでの経緯や先代の話を聞いて、今まで霧の中だった会社の性格が少し見えてきました。と同時に、高校生のころ、当時流行っていたcrooz blogでギャルのブログを見るのにハマっていたことを思い出しました。自分とは違う人生を歩んでる人の歴史を聞くのは面白い。もし生まれ変わってこの人だったらどうするだろうと考えます。そうやって憑依して妄想した時、今の自分と違う観点が多くてすごく気づきが多いです。


久本晴佳さん

今日の気づき:
「遊び」が土台になる

朝に観た、佐渡島さんのYouTubeチャンネルの『熟達論』の本の話が面白かったです。作家さんはアスリートの方なのですが、佐渡島さんがおっしゃるようにクリエイターにも通ずると思いました。

その中でも、土台に「遊び」が必要というのが確かにとなりました。遊び心があるからこそ」こんなことしたらどうなるんだろう?」と変化を起こせる、とおっしゃっていて、前田さんのいう「遊び心」「変化を起こす」と近いのかなぁと思いました。

思い返せば、私も社会人になる以前に二次創作やオリジナルのアクセサリーを好きで作ってた経験が結局社会に出てから役に立っている気がします。基本的には順番というよりいったりきたりらしいので「遊び」も意識してやっていきたいと思いました。そう思うと前デはぴったりなので、もっと活用したいい……!

動画はこちらです!
https://youtu.be/nHG4A_Z8Fhg?si=6Feugw8uLa4JHpDU 


小賀雪陽さん

10/25

・Xで流れてきたのですが「帰宅部」という言葉を最初に作った人すごいですよね。一般的になりすぎたせいかもしれませんが、文字をみたらなんとなくどういう意味か、一瞬でわかりますよね。

・同様に、「中二病」とかもすごいですよね。伊集院光さんが作ったそうです。


村山歩弓さん

今日の気づき:

・思っているより時間がかかる
今日はF社の素材をトレースしてイラストにすることをしていたのですが、思っていた以上に時間がかかってびっくりしました。私がイラストを描くことに慣れていないのもあるかもしれないですが、NASUのイラストもひちゃこさんが描いてくださっていたり、綾さんとのあちゃんの執筆とか、自分がやったことない未知の仕事に対してもっと尊敬だなと思いました。


10/26(木)

浜田綾さん

今日の気づき:

・ついていけない人対策

AIを活用した編集者のコミュニティに入ってます。忙しいってのもあるんですが、すごい方が多いのでなんか躊躇してしまってる自分もいて。ついついROM専、いや、最近は見ることすらできてないことが多くて。

で、そのコミュニティの方がツイートしてたら絡んだら、コミュニティのDiscordの方からメンションしてくれて、「ツイートでの絡みありがとうございます!」って言ってくれて。このアクションがめちゃありがたかった。

ROM専だった自分が輪の中に入りやすいなと感じた。人にもよると思うけど、コミュニティについていけてない側の経験、そこから入りやすくなるヒントになる気がしてます。


水上肇子さん

今日の気づき    10/26

F社さんの採用パンフを制作していて、なにか掴みどころがないな〜と思っていたのですが、コンセプトを作る際に出てきた様々な言葉にかなり右往左往ひっぱられていることに気づきました。どれも同じくらい大事な要素ではあるけど、本質はどこにあるのか、視野が狭くなったり迷った時はやみくもに手を動かさずに立ち止まって考えるのも大事だと思いました。


久本晴佳さん

今日の気づき:
どこまで聞くか?

クライアントさんとやりとりしていると「ああちょっと色々聞きすぎてしまったかな、委ねすぎてしまったかもな…」と感じる時があります。大体の場合、自分の中ではこっちがいいと思う、というのはあるのですが、それをどれくらいの強さで伝えるか?の加減?が難しいなぁと感じます。最後の決定権は相手にあったとしても、色々うかがいすぎたら、なんか考えてもらってるのが申し訳なくなってきたり、ここはもしかしてデザイナーで決めることだったのかな…と思い始めたり。ゴールやコンセプト的な印籠が大体あるので、もっとそれを活用して、よりよいやりとりと物作りができたらと思いました。


中川誠也さん

今日の気づき:

・前門の虎、後門の狼
> 一つの災いを逃れても別の災いにあうたとえです。
そんなことわざあるんですね。

・点滴を飲めるようにしたのがポカリスエットだった。
なので、飲む点滴と言われている。今日体調が悪くて改めて調べました。

・自然なものっていいデザイン。
デザインって目に見えない部分が多い、そしてあまり迷わずに使える。


小賀雪陽さん

10/26

・用意した英文が一般的な言い回しになっているのかどうか、確認する方法をはっちゃんさんに教えていただきました。
“”←英文をダブルクォーテーションで囲んで検索、たくさんヒットすればポピュラーな言い回しだそうです。
chatgptと合わせれば、かなり正確なのでは、と思ってます。


中山乃愛さん

今日の気づき:10/26
・その人らしさがある文章
前田さんとクラファン支援者の方の対談記事を編集中なのですが、最後の終わりかたを変更しようという話になりその文章を考えていました。確認出しをあやさんに行ったところ、瞬く間に文章を編集し直してくださいました。その文章が、まさに前田さんが言いそう〜〜となる文章で、さすがだなぁとなりました。日頃からよく聞いたり、みていないとなかなかできないことだと思います。
文章を自然に繋げて考える、その人らしい言い回しを考えるなどこれからも同じようなシーンに遭遇することは多々あるの思うので、一つ一つ吸収していきたいです。


村山歩弓さん

今日の気づき:

今まで社内のデザインをすることが多かったので、最近はクライアントさんとのやりとりをさせていただく機会もあって嬉しいです。
ただ、社内のこととクライアントワークでは、考える量やほしい情報の整理、相手に負担にならないコミュニケーションの取り方などが違うことがわかりました。先輩方や世の中の人たちは、幾つもの案件を同時進行で進めていて、本当に尊敬しました。私も早く余裕をもって仕事が進められるように、デザインの速さはもちろん、先輩の情報整理の仕方ややりとりの仕方などをしっかり吸収します。


10/27(金)
浜田綾さん

今日の気づき:

・気持ちのデザイン

NASUメディアの新しい企画のバナーデザインにデザイナーさんの凄さを改めて感じました。こういう企画にしたい、こういう感じがいいんだけど〜などはあったけど、イメージまでははっきり浮かばない。

そういう拙い状態から小賀が形にしてくれて、前田さんがブラッシュアップしてくれてめちゃくちゃすごいデザインになりました。ありがとうございます!

早く記事に当てはめてみたい!早く公開したい!もっといい記事にしたい!と記事への効果もありました。前田さんがツイートで書いてくれてましたが、編集する私の気持ちをデザインしてくださってるなと感じました。


水上肇子さん

今日の気づき    10/27

コーポレートのWebサイト、パンフレットに載せる情報を取捨選択をするために、拾わなければならない情報がたくさんある。何を載せて何を省くべきか、自分のあまり知らない業界や業種に対して理解を深めないと判断できないなと今日打ち合わせをしていて改めて感じました。
また、クライアントにもいろいろな担当者がいる。その方がこちらが意図する形で情報をまとめてくれるわけではないので、そのあたりのまとめる力、必要な情報を取りやすくするコミュニケーション力も大事だなと感じました。


久本晴佳さん

今日の気づき:
具体的な目標数値

コンセプトの他にも具体的な目標数値があると何をするべきか?何はやらない方がいいか?を判断しやすいなと思いました。コンセプトは目指すべきものなので未来のもののイメージがあり、目標数値は現在寄りのことなので、実際の行動と繋げやすいのかもしれません。曖昧になりがちなことなので、より大事にしていきたいと思いました。


中川誠也さん

今日の気づき

・セブンイレブンにグレーに時計のパッケージでおなじみの「Cycle.me」の商品がどんどん増えている。なんだか身体に優しそうで丁寧な生活が過ごせそうなイメージがある。
https://cycle.me/shop/products


・サタケさんのフィルター
「洗練されたイメージよりも、統一感やわかりやすさを重視してもいいかもですね」    MTG中にそうフィードバックを受けて「はっ!!?」っとなってしまった。無意識にデザインしてしまっていた。

ついついデザインしてしまう。クリエティブコンセプトと誰のためのデザインなのか、意識し、共に磨いていく。


小賀雪陽さん

10/27

・文字組みセミナー、参加者さまが増えてきて嬉しいのですが、
当日上手く話せるかちょっぴり不安です。
でも、前からうっすら気づいていましたが、不安なときと楽しいときは、それについて四六時中考えられます。
今は不安をエネルギーにしていますが、楽しむほうがエネルギー効率のほうが高いと思うので楽しみながら資料作りに励む..!


村山歩弓さん

今日の気づき:

はっちゃんさんと梅田に行って発送をしたりしたのですが、普段は業務外のことをあまり話す時間がないので、色々話せて嬉しかったです。普段どうしているのかとか、何をみているのかとか、業務中はあまり話したりしないので、こういうコミュニケーションの時間も大切だなと思いました。準備を手伝ってくれた皆さんもありがとうございました!



編集後記

今週も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントや感想をいただけると、すごく嬉しいです!

NASUでは、ほぼ毎月イベントを行なっています。気軽にデザインに触れられる環境づくりという意図もありますが、クリエイターさん同士の交流の場になっていることが本当に嬉しいです。様々な業界の方がたくさんいらっしゃるため、〇〇をしたい!となった時に思すぐに繋がることができるのも交流会の醍醐味だなと思いました。今日のプチ気づきです。

NASU&では、「今日の気づき」だけではなく「心と身体の元気の度合いを自己申告する毎朝のバロメーター報告」「NASUの社内ツイート」などもパートナー限定で公開しています。「NASU&デザインパートナーズ」についてのページはこちら  をご覧ください。

それでは、来週のNASU&気づきブログもお楽しみに。(中山)